前半昨日の試合観戦話。後半は続々みずほさんのTRPG環境話。


アルビ観戦話。
守備のときの三田さんの判断の早さに感心したりする。守備のときの(繰り返し)。「そうだよな、あそこで迷いなくあがってく光なんて光じゃないよな」
ファビの動きがおもしろくてしかたありません。
中野のトップスピードでボールカットしてけりだして、それに更に追いつくプレイが人間じゃないみたいでした(人間です)。あれは派手でファン大喜びでしょ。安定ってカンジじゃないけど派手な守備で見てておもしろいっす。
みずほさんは目が悪いので(レンズ新調しないとだよ)髪を短く切った三田さんとシルビが止まっていると見分けられません。動いてたらわかるんだけど(笑)
やっぱり立体はいいよねえ。平面サッカーとぜんぜん違うよ。しあわせじゃ。
梅山のボールタッチのフィットさに感動してボールにフィットする足のかたちを手振りでつくって褒めてたら相方にキミの表現わかりにくいいわれた。
ボール持った相手選手に3枚、4枚で囲んでDFする様子をたまねぎみたいですばらしいねと褒めたら相方にキミの表現わかりにくいといわれた。
セットプレイ時の矢野貴章のDFの背中側からゴールの反対に向かった後ぐるり回るようにゴール近くへ流れる動きを手で再現しながらきゅんきゅんときめいて褒めてたら相方にキミの(以下略)。


TRPGシステムとかプレイスタイルの話。
ずっと長いことさらっとコミカルなプレイスタイルだったんですけど。
…ああでも、結構熱血タイプ?(笑)
プレイヤー本人が直情に突き進むタイプだったんで。
ドラマティック系システムは得意じゃなかったんで、避けて通ってきたんですけど。
ブルーフォレストとか。ノヴァとか?
TRPG復帰するにあたって、よもやドラマティック系にどっぷりつかるとはなあ。ダブルクロスとか。
FEARのシステムは昔の自分なら絶対手を出さなかった。
昔の自分からは想像できないよ。
まあ、システムがドラマティック系かどうかよりGMのスタイルに相当左右されるとは思うけど。
昔モンスターメイカーをやるGMさんがセッション始める前に、イラストレーターさんのあのかわいらしいイメージを捨ててください、自分のシナリオはまったく違います。といっていたのを思い出す。
しかし。がっつり今現在、セッション自体もドラマティックを楽しんでいる自分にびっくりだよ。
大人になって…青臭さを噛み砕いて飲み込めて、恥ずかしさと思わなくなった。とは自分の創作物省みて自覚していたけど、ここにも波及していたんだなあ(笑)
もちろん、ネタと笑いは大好きだけど。


今週末のセッションは、デモンパラサイトに決定。今日読み込まないと明日は仕事で酒だ(笑)
メンツの予定あわせにちょっと疲弊気味。