天皇杯のアルビ徳島戦話。
(徳島戦か…そうか、福岡戦のことは忘れたいか…)
まず。
懐かしいなあという言葉が口からでていたよ。
わかるわかる、J2ってああいうプレイをするんだよ。
ボールの切り方から、扱い方から、いろいろいろいろ。
そんでがっちりカウンターなのは、うちの戦い方みてきたから懐かしいと思うのか。
プレイの質を埋めるように1人に3人とかで追いかけられて。
ひたすらにひたすらに運動量で埋める戦い方。
格上に勝つつもりなら、それで1点もぎとって、またひたすら守る…なんだろうなあ。
相方が「うちもいつの間にかあんなふうに戦わなくても、J1でやっていけるようになれたんだなあ」といった言葉が感慨深い。
前半彼らが良く動けていたと感じるあれは、90分もつ動きじゃなかったからだろうとね。
そうだよな。あんなに走ったら時間まだあっても、足つっちゃうよなあ。
走るのはよろしいが、技量不足で相手チームに荒っぽく当たっちゃうあれはちょっと不快。
うちはけが人多いから、もう怪我されたくないんですー。
あと、やりにくそうに見えました。なんていうか、動きの予測できないなーと。
普通、こう動かない?という動きをしなくて。そこでボール出しちゃうの!?とか、そう扱うの!?とか。
約束事の違いというか。